大文字送り火

京都市登録無形民俗文化財、大文字送り火は、京都市東部の東山三十六峰に属する如意ヶ嶽の支峰「通称 大文字山」で点火執行されています。山麓には銀閣寺、法然院などの名刹が連なっています。
点火当日は「大」の字の中心「金尾(かなわ)」にある大師堂に、銀閣寺、地元檀家寺から燈明を持ち上がり、点火時刻まで大師堂に灯されています。点火30分前より檀家寺の住職が読経をあげられます。点火5分前頃より大師堂の燈明が親火にうつされ、点火合図の大松明が天高く掲げられると、各火床から赤々と火柱が立ち上がります。
火床所在地:京都市左京区浄土寺七廻り町1番地

大文字送り火(約15分)
保存会

特定非営利活動法人 大文字保存会
会員数:現在40戸
旧浄土寺村の旧家48戸で構成されており、各家で火床の受け持ちが決まっています。

保存会地図
文化庁ロゴ

本事業は,令和2年度文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業(地域無形文化遺産継承のための新しい生活様式支援事業))の助成を受けて令和3年度に実施する「コロナ禍における無形民俗文化財のための継承・保存・活性化事業」の一部です。

※当ホームページに掲載するすべての写真につきまして、転載・複製を禁止します。

Copyright © 京都五山送り火連合会 All Right Reserved.